☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
10月5日
<<今週の注目点>>
☆ 日銀の金融政策決定会合10月7日、金融緩和は市場の期待感が強いが行われないと見る。
☆ イングランド銀行政策金利発表。金融緩和はインフレ指標がさらに高い値に
ならないと行われることはないと判断。
カーニー総裁の発言、FRBが利上げを伸ばしたため、微妙に変化するか?
☆ 弱い米雇用統計を受けて、米利上げは来年3~6月に大幅ずれ込むと考える。
10月5日~10月9日
--------------------------------------------------------------------
1005 経済指標カレンダー
10/05(月)
10:30 日本 8月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年比) 0.6%0.9%
16:50 仏 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) 51.2
16:55 ドイツ 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) 54.3
17:00 ユーロ圏 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) 54.0
17:30 英国 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI) 55.6
18:00 ユーロ圏 8月小売売上高(前月比) 0.4%
18:00 ユーロ圏 8月小売売上高(前年比) 2.7%
23:00 米国 9月ISM非製造業景況指数(総合) 59.0 58.0
23:00 米国 9月米労働市場情勢指数(LMCI) 2.1
10/06(火)
* 日本 日銀・金融政策決定会合(1日目) * * *
09:30 豪州 8月貿易収支 -24.60億豪ドル
12:30 豪州 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表 2.00% 2.00%
15:00 ドイツ 8月製造業新規受注(前月比) -1.4%
16:15 スイス 9月消費者物価指数(CPI)(前月比) -0.2%
21:30 カナダ8月貿易収支 -5.9億カナダドル
21:30 米国 8月貿易収支 -418.6億ドル -416.5億ドル
23:00 カナダ 9月Ivey購買部協会指数 58.0
26:00 ユーロ圏 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言 * * *
10/07(水)
* 日本 日銀金融政策決定会合、終了後決定内容発表 * * *
* 日本 日銀金融政策決定会合、年間マネタリーベース増加目標 80兆円
* 英国 英中銀金融政策委員会(MPC)1日目 * * *
14:00 日本 8月景気先行指数(CI)・速報値 105.0
14:00 日本 8月景気一致指数(CI)・速報値 113.1
15:00 独 8月鉱工業生産(前月比) 0.7%
15:30 日本 黒田東彦日銀総裁、定例記者会見 * * *
15:45 仏 8月貿易収支 -32.99億ユーロ
17:30 英国 8月鉱工業生産指数(前月比) -0.4%
17:30 英国 8月製造業生産指数(前月比) -0.8%
20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比)
21:30 カナダ 8月住宅建設許可件数(前月比) -0.6%
28:00 米国 8月消費者信用残高(前月比) 191億ドル 176億ドル
10/08(木)
日本 9月景気ウオッチャー調査-現状判断DI 49.3
08:01 英国 9月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 53
08:50 日本 8月機械受注(前月比) -3.6%
08:50 日本 8月国際収支・経常収支 1兆8086億円
08:50 日本 8月国際収支・貿易収支 -1080億円
08:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)
08:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)
14:45 スイス 9月失業率 3.2%
15:00 ドイツ 8月貿易収支 250億ユーロ
15:00 ドイツ 8月経常収支 234億ユーロ
20:00 英国 イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 0.50% 0.50%
20:00 英国 英中銀資産買取プログラム規模 3750億ポンド
20:00 英国 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨 * * *
20:30 ユーロ圏 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨 * * *
21:15 カナダ 9月住宅着工件数 21.69万件
21:30 カナダ 8月新築住宅価格指数(前月比) 0.1%
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数
27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨 * * *
10/09(金)
09:30 豪州 8月住宅ローン件数(前月比) 0.3%
15:45 仏 8月財政収支 -798億ユーロ
15:45 仏 8月鉱工業生産指数(前月比) -0.8%
17:30 英国 8月貿易収支 -110.82億ポンド
21:30 カナダ 9月新規雇用者数 1.20万人
21:30 カナダ 9月失業率 7.0%
21:30 米国 9月輸入物価指数(前月比) -1.8% -0.5%
21:30 米国 9月輸出物価指数(前月比) -1.4%
23:00 米国 8月卸売在庫(前月比) -0.1% 0.0%





------------------------------------------------------------
■注意喚起
当社の取扱う店頭外国為替証拠金取引「MATRIX TRADER」は、元本や利益を保証した金融商品
ではなく、為替レートの変動等による損失発生の可能性があります。さらに、レバレッジ効果
(想定元本と比較して少額の資金で大きな取引ができる仕組み)や為替レートの変動等によって
注文(ロスカット注文を含む)が約定しない場合等、元本を上回る損失発生の可能性があります。
特に、マイナー通貨(流動性の低い通貨)の取引をされる場合、元本以上の損失発生の可能性が
高くなります。加えて、スワップポイント(通貨間の金利差調整額)においては通貨ペアや
ポジションの状態(売りまたは買い)によっては、受け取れる場合もあれば、支払わなければ
ならない場合もあります。取引におけるお客様のコストは、スプレッドとなります。
スプレッドは、売りレートと買いレートの差のことで、通常は売りレートより買いレートの方が
高くなります。また、流動性が低ければ、スプレッドが大きく広がる場合があります。個人の
お客様の必要証拠金額は、想定元本(為替レート×取引数量)× 4%の額となり、レバレッジは、
想定元本÷必要証拠金で算出されますので最大25倍となります。法人のお客様の必要証拠金は、
1Lotあたり500円となり、レバレッジは、想定元本÷必要証拠金で算出されますので、
それぞれの値が変動することにより、レバレッジも変動します。店頭バイナリーオプション取引
「MTBO」は、判定時刻の為替レートが、当社の設定した最大7本の権利行使価格から、お客様が
選択された権利行使価格よりも、上昇するか下降するかを予想するヨーロピアンタイプのラダー
バイナリーオプション取引です。最大損失額は、オプションの取得対価の全額となります。
取引単位は1ロット(1ロット当たりの価格は0~1,000円)、1回の取引あたりの最大取引単位は
50ロットとなります。手数料は無料です。オプションの購入後において、取引をキャンセルする
ことはできません。購入したオプションを取引可能期間前に清算(売却)をすることはできます。
但し、購入価格と清算価格にはスプレッドがあり、清算時に損失を被る可能性があります。
「MTBO」は投資額に比べて大きな利益を得る可能性がある反面、投資元本の保証はなく、お客様
にとって為替レートが不利な方向に変動することにより投資元本の全てを失う可能性のある
リスクが高い金融商品です。当社は、インターネットを通じて店頭外国為替証拠金取引および店頭
バイナリーオプション取引サービスをご提供しておりますので、お客様のパソコン・インター
ネット環境や当社のシステムに不具合が生じた場合等、取引ができなくなる可能性があります。
また、お客様の取引の相手方は当社(相対取引)となっており、取引所取引とは異なります。
お客様におかれましては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身
の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。