
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
「ユーロドルは戻り売り。ドル円・クロス円は押し目買い。」
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
--------------------------------------------------------------------------------------
11月15日
11月14日の概況
07:55:16
おはようございます。朝の第一印象。今日は飛びつき買いしないように心がける。俄かドルブル非常に
多し。コスト高い。したがってロングのストップはさほど深くない位置に入る恐れ高そう。108.15割れで
出てくるか?107.95以下はストップと押し目買いとがぶつかる水準だろう。
09:17:09
再びおはようございます。果たして本邦実需のドル売りがどれだけ出てくるのか、または弾を打ち
尽くしたのか雰囲気を掴みたいので仲値近辺まで様子見。108.151まで下げたがさほど大きな
ストップはなくロングの手じまい売りでゆっくり下げた程度。108円台を正直余り買いたいとは思い
ません。
こんなペースでどんどんと円安ドル高が進むはずはなく、流石に本邦資本も『100円近辺を買いた
かったが買えなかったからといって慌てて108-110を買い上げる動き』はないと思われ、米大統領
選挙に絡むトランプ勝利で売ってしまったドルショートの損切りがインターバンクではほぼ出終わって
いると考えるため、この上をどんどんと買い上げる勢力が一体どれだけあるのか。
底値が固まってジリ高になれば110円を市場は狙うのだろうが、何せピッチが早過ぎて下値も固まって
いない。無理な積み上げは足場が崩壊すると大惨事になる。
今日は107.95割れでは更にストップ出てきてもおかしくはないとコメントしていたら
108.22から108.07へ・・・・。コメント書いてて売りそびれ・・・何してんだか。
107円台75-65の押し目は一旦拾ってみましょう。ストップは107.35に置き、利食いは108.10で。
本日もよろしくお願いいたします。108.04も割れてしまった!
結構売れてないから、悔しいぞ!
ドル円 買い
ドル円は引きつけて107.750、107.650で買いから。ストップは107.350に置きながら、利食いは
108.100でイメージ。
レンジ 107.500(107.700)--(108.150)108.250 作成時 108.047-050 9:17AM
ユーロドル 売り
ユーロドルは 1.07900、1.08050で売りから。ストップは1.08300に置きながら、1.07350、
1.07250で買い戻し。
レンジ 1.07200(1.07350)--(1.07900)1.08100 作成時 1.07586-590 10:45AM
ユーロ円 買い
ユーロ円は115.850、115.750で買いから。ストップは115.450に置きながら、116.450、
116.550で利食い売り。
レンジ 115.700(115.850)--(116.450)116.600 作成時 116.266-271 10:46AM
ポンド 買い
ポンド円は134.550、134.450で買いから。ストップは134.180に置きながら、135.450、
135.550で利食いする回転をイメージ。
レンジ 134.450(124.550)--(135.450)135.600 作成時 134.960-973 10:47AM
対ドルは1.25350、1.25450で売りから。ストップは1.25750に置きながら、1.24600、
1.24500で買い戻す回転をイメージ。
レンジ 1.24500(1.24600)--(1.25350)1.25500 作成時 1.24855-865 10:56AM
豪ドル 買い
豪ドル円は81.170、81.070で買いから。ストップは80.800に置きながら、82.100、
82.200で利食いする回転をイメージ。
レンジ 81.050(81.200)--(82.100)82.200 作成時 81.656-664 10:53AM
対ドルは0.75900、0.76000で売りから。ストップは0.76300に置きながら、0.75250、
0.75150で買い戻す回転をイメージ。
レンジ 0.75150(0.75250)--(0.75900)0.76000 作成時 0.75584-594 11:33AM
ニュージードル
ニュージー円は76.490、76.390で買いから。ストップは76.150に置きながら、
77.250、77.350で利食いする回転をイメージ。
レンジ 76.350(76.500)--(77.250)77.350 作成時 76.876-889 10:55AM
対ドルは 0.71500、0.71600で売りから。ストップは0.71850に置きながら、0.70700、
0.70600で買い戻す回転をイメージ。
レンジ 0.70600(0.70700)--(0.71500)0.71600 作成時 0.71093-110 11:34AM





---------------------------------------------------------------------------------------------
■注意喚起
当社の取扱う店頭外国為替証拠金取引「MATRIX TRADER」は、元本や利益を保証した金融商品ではなく、
為替レートの変動等による損失発生の可能性があります。さらに、レバレッジ効果(想定元本と比較して
少額の資金で大きな取引ができる仕組み)や為替レートの変動等によって注文(ロスカット注文を含む)
が約定しない場合等、元本を上回る損失発生の可能性があります。特に、マイナー通貨(流動性の低い通
貨)の取引をされる場合、元本以上の損失発生の可能性が高くなります。加えて、スワップポイント(通
貨間の金利差調整額)においては通貨ペアやポジションの状態(売りまたは買い)によっては、受け取れ
る場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。取引におけるお客様のコストは、スプレッド
となります。スプレッドは、売りレートと買いレートの差のことで、通常は売りレートより買いレートの
方が高くなります。また、流動性が低ければ、スプレッドが大きく広がる場合があります。個人のお客様
の必要証拠金額は、想定元本(為替レート×取引数量)×4%以上の額となり、レバレッジは、想定元本
÷必要証拠金で算出されますので最大25倍となります。法人のお客様の必要証拠金は、想定元本(為替レ
ート×取引数量)×1%以上の額となり、レバレッジは、想定元本÷必要証拠金で算出されますので最大
100倍となります。当社は、インターネットを通じて店頭外国為替証拠金取引サービスをご提供しており
ますので、お客様のパソコン・インターネット環境や当社のシステムに不具合が生じた場合等、取引がで
きなくなる可能性があります。また、お客様の取引の相手方は当社(相対取引)となっており、取引所取
引とは異なります。お客様におかれましては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解
の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------