fc2ブログ

情報提供を目的としており、お取引における最終的な判断は、お客様自身で行うようにしてください。

未分類 > 02/24のツイートまとめ

02/24のツイートまとめ

JFXkobayashi

135.50のストップひっかけて早135.621へ!ショート勢PCEの前に撤退姿勢・・・。まあ、植田さんからタカ派的な発言を期待した海外勢が多かっただけに、ハト派と再度気づかされて諦め買い。お名前が方向性を示してるって・・・上だって言ってんでしょ!
02-24 21:29

RT @Machiko_FX: 皆さん、今週もお疲れ様でした🍀今夜22時からのふうたさんのライブには、皆さんおなじみのFX界の神様降臨✨ご一緒して良い週末を迎えましょう🤗#FXリアルトレード#FX初心者#FX億トレーダー
02-24 21:00

@FIN_FUNNEL 日本橋のウナギ屋さん、戦々恐々・・・。
02-24 20:51

仰せのとおり! https://t.co/jA5zU4Nf30
02-24 20:49

@na59631 下がればワンチャンスあるかと思いましたが、今は下がる感じはしませんね。
02-24 19:29

今晩の相場展望~チャート分析編~を公開いたしました。是非ご視聴ください!https://t.co/VfDrX7mPkn新規口座開設はこちらから👇https://t.co/H0706lecZU#FX #JFX #外国為替 #ドル円 #スキャルピング #投資
02-24 18:14

【為替】2/24 植田氏の所信聴取もこなし、今晩のPCEデフレーター待ち。基調は押し目買い。 - JFX株式会社 @JFXkobayashi https://t.co/2KTZqJJ9we #Voicy
02-24 17:28

134.79台 滞空時間が短すぎん?134.792で買戻ししてSQ
02-24 16:53

134.814 811 809しゃらくせ~売っちゃる! あらら。 134.808 807 806 売りまし。
02-24 16:52

134.802で ロング閉じ。またも線香花火・・・3度目。 134.802 803 805 804売り。
02-24 16:51

134.783 782 783 785 787 買い。
02-24 16:49

134.802から上がらず。134.811で利食いしてSQ 遅れてきた。まるで線香花火。
02-24 16:48

134.796 134.795で買い。
02-24 16:47

134.791で 買戻ししてSQ
02-24 16:47

134.799 798で売り。
02-24 16:47

134.797で 利食いしてSQ
02-24 16:46

134.782 784 買い 779 780 778 買い増し。
02-24 16:46

@tzKWwn7iIr8Gcir スタッフ 有能ですねぇ。笑
02-24 16:42

植田氏の無難な、そして旨い弁当でした。もとい 上手い答弁でありました。そんなにドル円売れませんなぁ。海外さん。
02-24 15:50

@goahead5055 あたまに残ったのはそこ??笑無難な、そして旨い弁当でした。もといそして上手い答弁でした。
02-24 15:48

RT @nonowa_keizai: 日銀新執行部の答弁能力が高すぎて植田さんが450円のコンビニ弁当を毎日食べてる以外のサプライズが本当に無かった
02-24 15:44

RT @yoshi_igu: 植田氏への質疑が続いていますが、いまのところタカ派色はなく、無難にこなしています。ディフェンシブな回答に株は好感。為替はいまいち方向感が出ませんね、、今日は踏み込んだ発言ないかも。。。
02-24 15:43

RT @yoshi_igu: 植田さんの所信聴取が無難に終わりました。嫌らしい質問もありましたが、崩れる感じもありませんでしたね。現政策を踏襲するスタンスが確認できたのでここからのへッドラインリスクは減ると思います。取り急ぎは海外勢の反応を見たいところ。ボラがないのでロンド…
02-24 15:43

@yufx01 大きな進歩! おめでとうございます!
02-24 13:03

134.744でロング利食いしてSQ
02-24 12:54

134.725 729 726 726 728買い増し。
02-24 12:53

134.782でロングを利食い。
02-24 11:59

134.763 764 759 760 765買い増し。
02-24 11:59

134.74台見たあと 134.733でロングを利食いしてSQ
02-24 11:55

134.681 682買い増し
02-24 11:54

134.659 659 買い。
02-24 11:54

本日のモーニングショットを公開いたしました。是非ご視聴ください!Youtubeはこちらhttps://t.co/BlpSRtdLTy#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム #ドル円 #日銀 #投資
02-24 11:41

134.673で ロング 解き売り。
02-24 11:35

134.652 654 656 657 657 買い。
02-24 11:34

【為替】2/24 植田氏の所信聴取で乱高下あったが、下値固め終了し再び135円台狙いへ。 - JFX株式会社 @JFXkobayashi https://t.co/LPGSqcLe1g #Voicy
02-24 11:34

134.656で 5つ解き売りしてSQ 。
02-24 11:34

134.625で 5つ売り。
02-24 11:33

134.662で利食い失敗。上がりそうで上がらなかった。134.614 608 610 609 609 買い増し。
02-24 11:32

134.658 659 658 657 買い。
02-24 11:30

NZ円は83.75‐65で買い、83.40でストップ、84.25‐35で利食い。作成時 84.081-089 11:16AM
02-24 11:19

豪ドル円は91.55‐45で買い、91.20でストップ、92.10‐20で利食い。作成時 91.914-920 11:06AM
02-24 11:11

ポンド円です。
02-24 11:10

ユーロ円は161.45‐35で買い、161.15でストップ、162.40‐50で利食い。作成時 161.952-961 10:59AM
02-24 11:02

ユーロ円は142.30‐20で買い、142.00でストップ、143.20‐30で利食い。作成時 142.860-864 10:50AM
02-24 10:52

ユーロドルは1.0620‐30で売り、1.0650でストップ、1.0570‐60で利食い。作成時 1.05982-984 10:43AM
02-24 10:47

ドル円は134.40‐30で買い、134.10でストップ、135.15‐25で利食い。作成時 134.821-823 10:39AM
02-24 10:42

ユーロ円は142.76安値からドル円の買いあがりに連動して143.52まで午後11時前にタッチしましたが、ここからドル円が大きく下落。ユーロ円もドル円を追随して下落に転じました。ドル円の134.50割れのタイミングと一緒に、ユーロ円も142.56まで下げて142.70引けでした。
02-24 10:29

となってユーロドルは1.0577まで大きく下落。1.06台まで瞬間戻して1.0596でNYは引けています。
02-24 10:24

ロングが捕まり、今朝の惨劇につながりました。ユーロドルはアジア高値の1.0628から1.0586まで午後8時半に下げていましたが、ここから欧州中央銀行(ECB)の利上げ継続が改めて認識され1.0621までユーロ0ドルは買戻しが入りました。ただしここからはドルの利上げ観測長期化の観点から、ドル買戻し
02-24 10:23

135円台に上昇。ストップをひっかけて2月21日高値の135.23を抜いて135.365まで跳ね上がる展開に。その後は3.9742%前後と昨年11月10日以来の利回り高値となったポイントから3.88%台まで急低下したことでドル円はなんと134.49まで下がるジェットコースター状態となりました。この動きで買い下がった
02-24 10:19

今は134.549まで戻して134.46近辺の揉み合いとなっています。昨晩は米GDP改定値は予想比下がったが、コアPCEが前期比年率4.3%と予想の3.9%を上回ったことが分かると円売り・ドル買いが先行。前週分の米新規失業保険申請件数が19.2万件と予想の20.0万件より強い内容となったこともドル買いとなって
02-24 10:16

ドル円は朝から乱高下。134.73を重たくしてロングの投げもあって134.45以下のストップをひっかけて134.272まで下落。その後9:30AMからの植田次期日銀総裁の所信聴取および質疑を控え、ポジションの巻き戻しで134.55レベルへ。発言が出始めて134.913まで跳ねた後、一転売りが強まり134.054へ!
02-24 10:13

RT @duck_bill: 植田氏は日銀審議委員時代にゼロ金利政策や量的緩和政策の理論的支えとなるなどハト派な人。当時の速水総裁がゼロ金利解除するときも一回目は反対に回りました。ただ、
02-24 10:01

RT @daiman_radio: 植田日銀総裁候補「総裁就任なら発言や言動のインパクトを認識し職責を果たす」「政府と中銀が十分な意思疎通を図ることが重要」
02-24 09:59

RT @daiman_radio: 植田日銀総裁候補「現在の金融政策は適切」「金融緩和を継続し経済支え、賃上げできる環境を整える必要」「目標の2%の持続・安定的な達成にはなお時間」
02-24 09:59

134.246見逃し 待って134.325で利食いしてSQ うまくいきました。
02-24 09:57

134.216 223買い増し。
02-24 09:55

134.199 203買ってみた。
02-24 09:55

20も割れたのか…ストップだろうな。こんなに下がるとは。
02-24 09:54

凄く売られてきたな。え?30割れた?
02-24 09:51

134.576で利食いしてSQ
02-24 09:48

134.549 558 581 585買い
02-24 09:48

134.562で 利食いしてSQ
02-24 09:48

134.582 買い 584買い増し。538 548 545 買い増し。546 548買い増し。
02-24 09:47

さすがに 『あばれる君』だねぇ、ドル円は。お名前の通り 上だ というわけでもないのね・・・・。おじんの駄洒落、すまん!
02-24 09:39

134.778で利食いしてSQ
02-24 09:38

134.718 722 730 728買い。
02-24 09:37

134.717で買戻ししてSQ
02-24 09:37

134.801 788 785売り
02-24 09:36

134.714買戻し。SQ
02-24 09:36

134.805 798 809 売り
02-24 09:35

ぐは~ 53台かぁ・・・。事務する暇ないぐらいすぐに上がりよったわ。がっかりだなぁ。
02-24 09:19

134.506で ロングから撤収 待てばもっと上がりそうだが・・・。利食いは利食い。事務せんといかん。
02-24 09:18

ぐぬぬ  垂れてきてるやんけ・・・。
02-24 09:16

134.485 486 489 492 485 買い増し。
02-24 09:16

あれ?あがんないの?
02-24 09:15

134.510 510 508 507 507買い増し。508 507 507買い増し。
02-24 09:14

134.522叩けず 134.516で利食いしてSQ もったいなかった。
02-24 09:13

134.487 490 493 買い494買い増し。上がってしまった。134.502 500 502買い増し。
02-24 09:12

十分に注意したい。134.55だったらイメージは売りよりは買いに近いイメージ。基本はVoicyでもお伝えしたように押し目買いスタンス。(朝7時半よりは若干イメージレンジを下にシフトしますが。)
02-24 09:08

ストップを付けに行っただけ(背景には日本のCPIがあったとは思いますが、予想数値と一緒でほぼインパクトなし。)で134.286askまで売り込んで134.30のストップをつぶしました。当然利食いも入り134.664まで戻してきました。上値は確かにロングの荷もたれ感で重たくなった感じがしますが、売りは
02-24 09:08

🆙モーニングレポート🆙1日の始まりはコレ☀ 前日の概況まとめ📈本日の見通し📝 重要指標、要人発言まで🉐https://t.co/lSS98YYgcK#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム https://t.co/93oEaD57JR
02-24 08:50

@susan_tei そうですね!かつ9:30の植田氏への所信聴取
02-24 08:27

利食いで売ったとほぼ同じタイミングで41台、やめれ!!!
02-24 08:24

134.392で ロングを解き売りしてSQ。
02-24 08:24

134.369 368買い増し。
02-24 08:22

134.355 買い増し。
02-24 08:21

134.361 361 365 365買い。
02-24 08:20

134.332買ってみた。134.345 359 買い増し。385買い増し。ふ~ん、134.402 404買い増し。134.30までストップをひっかけましたね。薄い中での腕力相場。ラオウかよ!
02-24 08:19

@susan_tei ありがとうございます。134.55台まで下げてきて、利食いしておいてよかった感じがします。ちょっと上(134.65-90)でロングの荷もたれを感じますが・・・、134.45以下待って引き付けて買いからをイメージします。あ!134.50が割れた!
02-24 08:14

@takap7777 約22銭のバッファーは大きいですね。
02-24 08:11

【為替】2/24 本日の材料とドル円オーダー情報 - JFX株式会社https://t.co/2Uu9fANEhm#Voicy
02-24 07:42

昨晩のドル円指値買い134.50、なんと奇跡的に成立!135.365まで上がったあとで134.50の指値買いが成立するとは思ってもみませんでした。134.491askまで下がって134.50買いが成立。今 134.719でロングを閉じてSQ
02-24 07:31

@sophie_satok お大事に!
02-24 00:37

下がる過程で果たして売れるんかいな?と疑心暗鬼で見てたら下がる下がる・・・134.649まで下げて止まったから買う気になったら緩みがほぼなく134.68台を買いそびれて仕方なく72近辺から買い始めました。引っ張れなかったけどまあ、上出来。お風呂入って今晩は眠りまする。皆様方、お先です。
02-24 00:35

134.746で 買戻ししてSQ
02-24 00:30

134.767 765 762売りまし。
02-24 00:29

134.775 772売り
02-24 00:29

134.795 796 792 売り
02-24 00:29

134.763で 買戻ししてSQ
02-24 00:28

134.762 765 764 765 768 売り。上がる?781 782 780売り
02-24 00:28

134.722 で買戻ししてSQ
02-24 00:27

134.736 735 730売り 735 734 736売りまし。
02-24 00:26

134.737で利食いしてSQ
02-24 00:26

134.707 710買い増し。
02-24 00:25

134.68台を買いそびれて134.728 719 719 721 722新規買いしてみた。
02-24 00:25

関東財務局長(金商)第238号 / (社)金融先物取引業協会 会員番号1503 金融商品取引業者 JFX株式会社

■このレポートは情報提供を目的とし、投資の断定的判断を促すものではありません。お取引における最終的な判断は、お客様自身で行うようにしてください。この情報により生じる一切の損害について、当社は責任を負いません。本レポート中の意見等が今後修正・変更されても、当社はこれを通知する義務を負いません。著作権はJFX株式会社に帰属し、無断転載を禁じます。

■注意喚起
当社の取扱う店頭外国為替証拠金取引「MATRIX TRADER」は、元本や利益を保証した金融商品ではなく、為替レートの変動等による損失発生の可能性があります。さらに、レバレッジ効果(想定元本と比較して少額の資金で大きな取引ができる仕組み)や為替レートの変動等によって注文(ロスカット注文を含む)が約定しない場合等、元本を上回る損失発生の可能性があります。特に、マイナー通貨(流動性の低い通貨)の取引をされる場合、元本以上の損失発生の可能性が高くなります。加えて、スワップポイント(通貨間の金利差調整額)においては通貨ペアやポジションの状態(売りまたは買い)によっては、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。取引におけるお客様のコストは、スプレッドとなります。スプレッドは、売りレートと買いレートの差のことで、通常は売りレートより買いレートの方が高くなります。また、流動性が低ければ、スプレッドが大きく広がる場合があります。個人のお客様の必要証拠金額は、想定元本(為替レート×取引数量)×4%以上の額となり、レバレッジは、想定元本÷必要証拠金で算出されますので最大25倍となります。法人のお客様の必要証拠金は、為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。為替リスク想定比率は、通貨ペアごとに異なり、当社では、原則として一般社団法人金融先物取引業協会が金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1項に規定される定量的計算モデルを用いて算出する数値を利用します。なお、為替リスク想定比率は、原則として1週間ごとに見直しが行われ、レバレッジは、為替リスク想定比率の逆数(想定元本÷必要証拠金)となりますので、1週間ごとに変動します。当社は、インターネットを通じて店頭外国為替証拠金取引サービスをご提供しておりますので、お客様のパソコン・インターネット環境や当社のシステムに不具合が生じた場合等、取引ができなくなる可能性があります。また、お客様の取引の相手方は当社(相対取引)となっており、取引所取引とは異なります。お客様におかれましては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。



copyright c 2016 FXブログ|小林芳彦のマーケットショット all rights reserved. powered by FC2ブログ.