JFXkobayashi
RT @LondonFX_N20: RBAは予想通り25bps利上げとなったがフォワードガイダンスがハト派的内容となった。英中銀、RBA、カナダなど利上げサイクルそろそろ終わり?という中銀と、アメリカやECBのように「まだまだ行きまっせ!」という中銀が鮮明になって来た。パウエル…
03-07 19:26ドル円は135.914までしっかりと戻してきました。136.00のオプションがあるから、それほど下にはいかないイメージでしたが、まさにその通り。135.50の指値買いがわずかに深すぎた(135.543askまで)わけで、135.550だったら成立していたなぁ。悔しす!
03-07 19:17ドル円は135.543askまで下がりましたが、135.50指値は入らず。そのまま135.779まで戻してジンクスで指値はキャンセルとなりました。惜しいなぁ。
03-07 18:35朝方指したドル円、クロス円の買い指値がすべて付いて串刺し気味でした。ドル円とユーロ円は買い増ししてトータルで逃げ。ポンド円は損切してひっくり返しのショートへ。豪ドル円は損切してなんと15倍返しのショートにしてチャラ逃げしました。豪ドル円の下落の値動きがやばかったです。
03-07 18:17135.647で 利食いしてSQ
03-07 18:08135.620 623 625 625 623 620 612 617 618買い増し。
03-07 18:08135.616で ロングを利食いしてSQ
03-07 18:04135.606 607 606 594 592 593 買い増し。
03-07 18:03135.626で 利食いしてSQ
03-07 18:02135.612 607 610 608 609 買い
03-07 18:02
今晩の相場展望~チャート分析編~を公開いたしました。是非ご視聴ください!https://t.co/nuyfrTCuWy新規口座開設はこちらから👇https://t.co/H0706lecZU#FX #JFX #外国為替 #ドル円 #スキャルピング #投資
03-07 18:00135.710で利食いしてSQ
03-07 17:57135.703 703 704 買い。
03-07 17:56135.650で 利食いしてSQ
03-07 17:53135.664 665 664買い増し。
03-07 17:52135.665 668買い増し
03-07 17:52135.638 643買い書き込み遅くなりました。
03-07 17:52163.178で買戻ししてSQ
03-07 17:23ポンド円 163.275 270 262 売り。255 254売りまし。
03-07 17:22163.204で 買戻ししてSQ 安値は163.155まで急落しました。
03-07 17:20163.208で ポンド円163.350成立分を損切。163.225 226 224 225 224 ポンド円売り236 238 235 売りまし。
03-07 17:18【為替】3/7 136円台前半でロングの荷もたれか?目先上値が重たく、欧州時間で下攻めの可能性あり。 - JFX株式会社 @JFXkobayashi https://t.co/xpUKwQIcPj #Voicy
03-07 17:17135.672で利食いしてSQ
03-07 17:10135.615 616 614 612 614買い。
03-07 17:09135.770でロング全部閉じ。
03-07 16:38135.742 743 737 736 738 買い増し。
03-07 16:37135.800買い指値成立135.743 742 743 745買い。
03-07 16:3791.065 で買戻ししてSQ
03-07 16:2291.125 127 123 122 125 売り。
03-07 16:17あら?豪ドル円 91.097 100 101 103 099売り。いきなり強くなってきた??
03-07 16:14豪ドル円のロング 91.300が捕まったまま・・・。91.072 91.071 068 075 074 075 損切して5つショートにひっくり返してみた。
03-07 16:13145.085で ユーロ円ロング外してSQ
03-07 16:10145.058 060 061 ユーロ円買い増し。
03-07 16:09ユーロ円買い指値 145.100買い成立 145.072 074 070買いまし。
03-07 16:07135.947でのころロングを利食いしてSQ ロングで正解でした。一部軽くしたから 持っていられたロングでした。
03-07 15:35135.925で7つ売り。
03-07 15:3392台いっぱい買ったからコストが高い・・・。
03-07 15:32135.902 902 901 899買い増し。
03-07 15:32あら!下がっちゃうのか・・・。
03-07 15:31押し上げ 135.920 922 920買い増し。撥ねてみろ!
03-07 15:31135.910 910 911 911 912買い増し。
03-07 15:30135.920 920 921 921かい。
03-07 15:29135.924でロングを利食いしてSQ
03-07 15:28135.910 910 911 910 買い増し。
03-07 15:27135.923 925 926 926 927買い。ひっくり返した。
03-07 15:24つまんないな。135.921で損切してSQ
03-07 15:24落ちてろ!
03-07 15:22なんだ 戻んのかよ。
03-07 15:21ぐぬぬ・・・135.922 922売りまし。
03-07 15:21135.918 売り。915売りまし。
03-07 15:21135.910 910 売りまし。
03-07 15:20135.904 905 売り
03-07 15:20135.928でショート買い戻ししてSQ ちょっと売っちゃいました・・・。
03-07 15:12962 962 960 961売りまし。
03-07 15:10955 953 953 957 ぐええええ956 売りまし。
03-07 15:10135.946 946 949 948 949売り
03-07 15:09@0uNx79ZScGT1wAf マジでそうですねぇ・・・・売り潰しますか・・・。
03-07 15:09なんて相場感がないんだぁ・・・・・!!
03-07 15:07135.974で 利食いしてSQ
03-07 15:06135.948 948 947 948買ってみた。あがってちょ!
03-07 15:05135.946で 利食いこえええ~ よかったあ!利食いで終れた~。
03-07 15:02135.928 926 925 926 927買い。930 932 928 買い。
03-07 15:01が~ん! 135.936だと
03-07 15:00135.979で やめ。損切しました。悪乗り。やめた方がいいと思いました。
03-07 15:00135.965 963 968 970 974 979 ぐええええ 988 990売りまし。売ったろう!
03-07 14:58自分が浅いガンマトレードやるとぶち抜けられそうで怖くてできないんだが・・・。(びびり。)
03-07 14:57まあ、これがガンマトレードと呼ばれたらそうだけどなぁ・・・。
03-07 14:54さっきから136.029とか136.037とか136.040とか、136.10‐15超えて跳ねたら売ろうと待っていると136.05手前で止まって反落して136.00が割れて。135.90‐85まで下がったら買おうと思っていると135.957とか135.990とか135.973とか手前で止まって反発して136.00超えて。ちいとも入れんじゃないか~い!
03-07 14:53136.00を割れてくると引き付けて買いたいから 待って、買い場を逃しちゃうことが多いな。と言って高値掴んだら切るだけになっちゃうからなぁ。
03-07 13:52@gyaku_barry 手数出してますから偶然です。
03-07 13:30136.002で 買戻ししてSQ まあ、いいや136.00割れたら気分良かったけど、実質あまり変わらない。
03-07 13:24136.003見逃し
03-07 13:24136.009 008 010 009売りまし。
03-07 13:24136.027 025 020 020 020 020売り。博打っぽい売りかも。
03-07 13:23135.973で 利食いしてSQ 逃げました。やばかった・・・。
03-07 13:09135.945 943 943 945 948 買い増し。
03-07 13:08135.975 980 982 985 985 981買い。982 982 981 982 買い増し。983買い983買い。
03-07 12:58136.035で 買戻ししてSQ
03-07 12:54136.025で 利食いたいが、逆だ・・・。136.030見逃し。
03-07 12:53136.037 038 0.36売りまし。あらら?136.040売りまし。045売り うん?040売り。
03-07 12:52136.046 041 035 032売り
03-07 12:51朝一思った通りに136.00のオプションに完全に支配されるマーケットとなったなぁ。136.20届かず下がってくるのもイメージあったけど、下げてきた125.825(125.830ask)はもう少し下がるかもと思って買わずでした。その後136.039まで。ポジティブガンマで拾いたかったけど、もう少し下を見てしまった。
03-07 12:48135.960で利食いしてSQ 撤収。
03-07 11:58135.955 956買い増し。
03-07 11:58135.958 960 956 956 954 955買い。
03-07 11:58135.944で利食いしてSQ あぶね~あぶね~。
03-07 11:56135.935 935 936 933 933 935買い。跳ねてみろ!!!ぐえええ 924 924 925 買い萎むな135.921 922買い増し。
03-07 11:56くっそ、せっかくロング取ったのに、135.90台で(低いところで)ロングを売らされた。今135.93台じゃんか!
03-07 11:55135.903で 利食いしてSQ
03-07 11:50あらら?高値更新しない?
03-07 11:49135.889 887買い増し。135.889 890 888 買い増し。
03-07 11:49135.898 900 903 905買い増し。
03-07 11:47135.864で ロングを利食いしてSQ
03-07 11:45135.842 838 835 836買い増し。
03-07 11:44135.832 844 845で買い増し。135.845 839 買い。
03-07 11:44135.916で買戻ししてSQ
03-07 11:42135.924見逃し。135.932 930売りまし。
03-07 11:42135.942 940売り。
03-07 11:41@Machiko_FX 指値がどれだけヒットしたかは全く統計を取っておりません。ギリギリ付かなかったことの方が、残念で記憶に残っているのかもしれませんね。
03-07 11:41135.983で利食いしてSQ
03-07 11:38135.958 960 買い。97台 買いそびれ967 968 972買い増し。
03-07 11:38本日のモーニングショットを公開いたしました。是非ご視聴ください!Youtubeはこちらhttps://t.co/lQDXjteJLc#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム #ドル円 #日銀 #投資
03-07 11:03【為替】3/7 136.00をはさんでもみ合い。買い先行で参入。 - JFX株式会社 @JFXkobayashi https://t.co/my2BeewrZz #Voicy
03-07 10:52NZ円は84.10‐00で買い、83.80でストップ、84.50‐60で利食い。作成時 84.383-391 10:34AM
03-07 10:36豪ドル円は91.35‐25で買い、91.00でストップ、92.00‐10で利食い。作成時 91.612-618 10:30AM
03-07 10:32ポンド円は163.40‐30で買い、163.15でストップ、164.00‐10で利食い。作成時 163.736-7415 10:25AM
03-07 10:27ユーロ円は145.10‐00で買い、144.80でストップ、145.60‐70で利食い。作成時 145.369-373 10:22AM
03-07 10:23ユーロドルは1.0650‐40で買い、1.0620でストップ、1.0720‐30で利食い。作成時 1.06798-801 10:12AM
03-07 10:19ドル円は135.85‐75で買い、135.135.50でストップ、136.25‐35で利食い。作成時 136.152-154 10:09AM
03-07 10:10@KiichiroMorish1 御上手!!
03-07 10:08136.158見逃して136.139で勘弁してやる!買戻ししてSQ
03-07 10:06136.175 173 176売りまし。
03-07 10:05おいおい今かよ!!!136.157 158売るぞ!
03-07 10:04136.137で利食いしてSQ もっと跳ねるかと思いましたが期待倒れ・・・。
03-07 10:04136.133 129 131 買い増し。カバー終っていない感じがしました。127 127 買い増し。
03-07 10:03でNYは引けました。今日は136.00オプションの影響を色濃く受けそうな展開。押し目買いから先に参入するドルのロング回転をイメージしました。
03-07 09:56午前2時過ぎに1.0694高値をタッチ。1.0669まで下げて1.0681でNYは引けています。ユーロ円は朝方144.16と144.12でダブルボトムを付けて144.60を超えて上昇。その後144.35、144.46、144.61と下値を切り上げる展開となりました。ユーロドル上昇に支えられて午前2時過ぎには145.38までタッチして145.17
03-07 09:55なったことで1.0623まで下落しました。その後レーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼チーフ・エコノミストが「現在の情報は3月以降の利上げ継続を示唆」と述べ、ホルツマン・オーストリア中銀総裁が「3月、5月、6月、7月に0.50%の利上げを行うべき」と積極利上げ発言を行ったことでユーロ買いとなって
03-07 09:51その後は米10年債利回りが一時3.89%台まで低下しドル円は午前0時過ぎに135.64近辺まで緩んだあと、米10年債利回りが3.98%台まで持ち直したことで午前4時には136.10まで戻して135.93でNYは引けています。ユーロドルは午後5時半前に1.0657を付けた後、1月ユーロ圏小売売上高が予想より弱い結果と
03-07 09:49おはようございます。昨晩のドル円は東京時間に135.37まで突っ込んで売った分、市場ポジションがショートになって、さらに戻り売りでショートが増えたことからLN勢によって、ショートが担ぎ上げられて午後9時前に136.19まで大きくショートカバー。ユーロドルドル買いの動きにも影響を受けました。
03-07 09:44136.050で利食いしてSQ
03-07 09:35136.022 020 022 買い026 028 買い。
03-07 09:34136.043で 利食いしてSQ
03-07 09:34136.028 029 032買ってみた。031 031 032買い増し。
03-07 09:33@Yr07wU1EekuDr8Q ありがとうございます!恐縮です・・・。
03-07 09:32136.003で 残り利食いしてSQ
03-07 09:30136.001で 7つ売り。
03-07 09:30135.982 983買い増し。981買い増し。981買いまし。
03-07 09:26136.008買い 008 002 003 003 004買い増し。135.999 135.992 001買い増し。
03-07 09:23@Yr07wU1EekuDr8Q 子供のころ、長ネギ 喉に手拭いで巻きました。懐かしいですねぇ。
03-07 09:20136.061で 利食いしてSQ
03-07 09:18136.032 031 032買い。034 032 035 買い増し。
03-07 09:17🆙モーニングレポート🆙1日の始まりはコレ☀ 前日の概況まとめ📈本日の見通し📝 重要指標、要人発言まで🉐https://t.co/OEzoW2Wd2s#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム https://t.co/nPdo4xqNzt
03-07 08:47【為替】3/7 本日の材料とドル円オーダー状況 - JFX株式会社https://t.co/LQWFpYqivC#Voicy
03-07 07:39@Machiko_FX 指値に0.5銭~1.5銭届かないということが実は結構多いんです。昔から・・・・・。どうせ届かないなら数10銭違う方がいいぐらいですけどね!笑
03-07 06:48