fc2ブログ

情報提供を目的としており、お取引における最終的な判断は、お客様自身で行うようにしてください。

未分類 > 03/09のツイートまとめ

03/09のツイートまとめ

JFXkobayashi

RT @hamuhamu_fx: もしや…😏🎁💕#JFX https://t.co/NbFlwcH0e1
03-09 19:28

RT @11_trader: 最近サブ口座開設したJFX新規のキャンペーン!ポンド円4000万通貨取引でA4等級 宮崎牛ステーキ 180g 2枚来たー♡とろける柔らかさに、芳醇な香り、細かい霜降りと、引き締まった赤み、絶妙な舌触りが極上だそうなので、美味しくいただきます♡…
03-09 19:27

指値はしませんが、135.80‐70で買いを、135.45ストップでイメージしてみようと思います。今日はこれで失礼いたします。
03-09 19:13

136.105まで売り攻めして136.288まで。136.30を超えてどこかでショートカバー出るんでしょうけど、136.50が重たくなってしまいました。自分が当初考えた買い水準は失敗でしたね。(ここまで急激に売ってくるとは思いませんでした。)まあ、何とか逃げられたので良かったでした。
03-09 19:08

@na59631 思ったよりも深く下げました。今晩136.00オプションを見合いに 135円台後半でドル買いを考えてみようかと思っています。
03-09 19:05

JFX LIVEを公開いたしました。是非ご視聴ください!https://t.co/ZpF3ZQ9iSc新規口座開設はこちらから👇https://t.co/H0706lecZU#FX #JFX #為替 #FXライブ #ドル円 #投資
03-09 19:02

136.297で利食い。SQ 136.500指値分を損切しました。
03-09 17:43

136.212 214 210 216 218ドル円買い増し。136.500買い指値成立・・・・・136.200で 一緒に損切利します。めっちゃ重たいが 逃げられるか?
03-09 17:43

【為替】3/9 パウエル議長の下院発言で上値は重たいが、押し目買い方針変わりなし。 - JFX株式会社 @JFXkobayashi https://t.co/t8YNbuxYh1 #Voicy
03-09 17:24

事務でバタつくから出来た指値買いをチャラで閉じたら136.842 (136.744で閉じた)162.090 (161.996で閉じた) 144.412 (144.320で閉じた)全部利が乗ってるやんか! くっそ!
03-09 16:58

ドル円指値成立分 136.750 136.744で売ってSQ 微損ポンド円指値買い成立分 162.00 を161.996で売ってSQ 微損ユーロ円144.250指値買い成立分144.320で利食い。3つで チャラ!
03-09 16:50

136.750で朝から指値買い入れてるけど、さっきの下げは136.751askまで。0.1銭届いていないが、今も136.763ask。移動中に付くよね?
03-09 14:06

にはなりえないのではないかと考えています。ちょっと口が滑っちまったぜ。元の水準に戻したろか?で「利上げのペースについて決定していないと強調」しただけで利上げしないとも言ってないし。(言ったらそりゃ大ごと!!!)0.50%に8割も傾いた分をちょっと冷やしただけでしょう。
03-09 12:53

パウエル議長は「ターミナルレートは予想以上に高くなる可能性」「インフレ率は低下しているが、非常に高い水準」と述べていて、前日の自身の上院の発言で金利が急騰しドルが買われた分を冷やそうとしただけ。ターミナルレートは予想以上に高くなると再度述べていて、少なくとも大きなドル売りの材料
03-09 12:53

@na59631 戻るんじゃないかと考えています。
03-09 12:47

137.437までNY引け前に付けていきなり東京で売られて136.799まで下がった動きだけど、これって売ってもあまり下がんないんじゃないのかな。【パウエル言い過ぎちゃったからもとに戻しちゃうよ~ん砲】で昨晩136.48まで下げて ロングがぶち切らされてたけど、これで136.00まで下がるイメージないし
03-09 12:44

RT @cutest_animal1: 仲良しの2人 https://t.co/PgAKsqB8Oy
03-09 12:38

@hitsuzikai ないって思っておりまする。
03-09 12:36

ないと思ってまする・・・。
03-09 12:36

137.098で 買戻ししてSQ せこいけど 事務します。
03-09 11:15

137.107 104 103売り 105 105売りまし。
03-09 11:14

137.120で 残りを利食いしてSQ ロングはわずかしか残ってなかった。あと5秒早く上がってほしかったなぁ。・・・。
03-09 11:10

137.087で4つ売り。(095 096 を損切り)
03-09 11:10

137.079 079 買い増し。
03-09 11:08

137.086叩いて 137.084で6つ売り。
03-09 11:07

137.068 069 071 買い増し。
03-09 11:06

137.088 087 086買い増し。
03-09 11:05

137.095 095 買い増し。
03-09 11:04

137.095 096買い
03-09 11:04

本日のモーニングショットを公開いたしました。是非ご視聴ください!Youtubeはこちらhttps://t.co/dHI670yOr9#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム #ドル円 #日銀 #投資
03-09 10:58

【為替】3/9 パウエル氏議会証言で調整図り弱め発言。しかしドルの下値は堅調で押し目買いで臨む。 - JFX株式会社 @JFXkobayashi https://t.co/JMGbHh2XOD #Voicy
03-09 10:51

NZ円は83.50‐40で買い、83.20ストップ、84.00‐10で利食い。作成時 83.687-695 10:33AM
03-09 10:35

豪ドル円は90.10‐00で買い、89.80でストップ、90.65‐75で利食い。作成時 90.291-297 10:28AM
03-09 10:30

ポンド円は162.00‐161.90で押し目買い、161.70でストップを置き、162.90‐163.00で利食い。作成時 162.348-357 10:21AM
03-09 10:25

ユーロ円は144.25‐15で買い、144.00でストップ、144.85‐95で利食い。作成時 144.541-545 10:17AM
03-09 10:19

ユーロドルは1.0568‐78で売り、1.0595でストップ、1.0530‐20で利食い。作成時 1.05458-461 10:11AM
03-09 10:14

ドル円は136.80‐70で買い、136.45でストップ、137.30‐40で利食い。作成時 137.055-057 10:08AM
03-09 10:09

そのまま1.0540まで下げて1.0545引けでした。ユーロ円は午後2時前の高値145.23から大きく下げて日付をまたいだころには144.24まで1円下落。これがドル円のショートカバーにつれて144.91まで戻して144.85でNYはクローズしています。
03-09 10:00

137.36でNYはクローズ。ユーロドルは1.0556高値から午後2時過ぎに1.0525まで反落。その後は1.0535‐50で狭いもみ合いに。1.0561まで戻した後で、1月の雇用動態調査(JOLTS)求人件数でドル買いとなったことから1.0529まで下がった後、一気に1.0574まで上がりましたが1.0575に置いた指値はヒットせず
03-09 09:51

下げていました。午前0時に1月の雇用動態調査(JOLTS)求人件数が予想を上回ると137.14まで瞬間跳ねる場面がありましたが、一過性ですぐに136.75まで下げて、137.01をタッチしてから136.48日通し安値をタッチしています。引けにかけて4%まで戻した米10年債利回りに支えられて137.43まで戻して
03-09 09:43

おはようございます。昨日のドル円は早朝の137.06から午後2時前に付けた137.91までジリ高推移。しかし米長期債利回り低下を背景に、夕方からドル円は下落開始。137.44で下げ止まって反発するも午後7時過ぎの137.67を天井にさらに下落。NY 時間となって137円台前半で揉んで午後11時半には136.68まで
03-09 09:39

🆙モーニングレポート🆙1日の始まりはコレ☀ 前日の概況まとめ📈本日の見通し📝 重要指標、要人発言まで🉐https://t.co/tf4s74erfi#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム https://t.co/8hUKQujD9W
03-09 08:58

【為替】3/9 本日の材料とドル円オーダー情報 - JFX株式会社https://t.co/7wJyifQRG0#Voicy
03-09 07:49

関東財務局長(金商)第238号 / (社)金融先物取引業協会 会員番号1503 金融商品取引業者 JFX株式会社

■このレポートは情報提供を目的とし、投資の断定的判断を促すものではありません。お取引における最終的な判断は、お客様自身で行うようにしてください。この情報により生じる一切の損害について、当社は責任を負いません。本レポート中の意見等が今後修正・変更されても、当社はこれを通知する義務を負いません。著作権はJFX株式会社に帰属し、無断転載を禁じます。

■注意喚起
当社の取扱う店頭外国為替証拠金取引「MATRIX TRADER」は、元本や利益を保証した金融商品ではなく、為替レートの変動等による損失発生の可能性があります。さらに、レバレッジ効果(想定元本と比較して少額の資金で大きな取引ができる仕組み)や為替レートの変動等によって注文(ロスカット注文を含む)が約定しない場合等、元本を上回る損失発生の可能性があります。特に、マイナー通貨(流動性の低い通貨)の取引をされる場合、元本以上の損失発生の可能性が高くなります。加えて、スワップポイント(通貨間の金利差調整額)においては通貨ペアやポジションの状態(売りまたは買い)によっては、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。取引におけるお客様のコストは、スプレッドとなります。スプレッドは、売りレートと買いレートの差のことで、通常は売りレートより買いレートの方が高くなります。また、流動性が低ければ、スプレッドが大きく広がる場合があります。個人のお客様の必要証拠金額は、想定元本(為替レート×取引数量)×4%以上の額となり、レバレッジは、想定元本÷必要証拠金で算出されますので最大25倍となります。法人のお客様の必要証拠金は、為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。為替リスク想定比率は、通貨ペアごとに異なり、当社では、原則として一般社団法人金融先物取引業協会が金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1項に規定される定量的計算モデルを用いて算出する数値を利用します。なお、為替リスク想定比率は、原則として1週間ごとに見直しが行われ、レバレッジは、為替リスク想定比率の逆数(想定元本÷必要証拠金)となりますので、1週間ごとに変動します。当社は、インターネットを通じて店頭外国為替証拠金取引サービスをご提供しておりますので、お客様のパソコン・インターネット環境や当社のシステムに不具合が生じた場合等、取引ができなくなる可能性があります。また、お客様の取引の相手方は当社(相対取引)となっており、取引所取引とは異なります。お客様におかれましては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。



copyright c 2016 FXブログ|小林芳彦のマーケットショット all rights reserved. powered by FC2ブログ.