fc2ブログ

情報提供を目的としており、お取引における最終的な判断は、お客様自身で行うようにしてください。

未分類 > 03/22のツイートまとめ

03/22のツイートまとめ

JFXkobayashi

誠に申し訳ございません。3/22(水)夕方UPのVoicy、相場展望をお休みいたします。引き続きよろしくお願いいたします。 https://t.co/gvgkFXrKF8
03-22 11:24

132.625で利食いしてSQ
03-22 11:12

132.614 615買い増し
03-22 11:11

132.624を利食いそびれ
03-22 11:11

132.617 617 619 620買い。抜けてきた。
03-22 11:10

本日のモーニングショットを公開いたしました。是非ご視聴ください!Youtubeはこちらhttps://t.co/Jp1wAyALCK#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム #ドル円 #日銀 #投資
03-22 10:24

132.482で ロング閉じてSQ
03-22 10:23

132.468 472 465 466 468 470買い
03-22 10:23

132.439で買戻ししてSQ 42台は買えずでした。
03-22 10:19

【為替】3/22 イエレン財務長官の【他の金融機関の危機にも預金全額保護する】発言でさらなるリスクオフの巻き戻しへ。米長期金利上昇。 - JFX株式会社 @JFXkobayashi https://t.co/bl8yQzedWY #Voicy
03-22 10:18

132.429132.451 450売りまし。448 449売りまし。
03-22 10:18

132.443 444 445 売り
03-22 10:17

132.412で 利食いしてSQ
03-22 10:13

132.394 395 396 買ってみた。379 380 388 390買い増し。
03-22 10:12

132.445で ロングを利食いしてSQ
03-22 10:12

132.49以下買うチャンスがなく待っていて今132.437で買い。430 431 432 432買い。ちょっと前に買っていたら132.532まで吹いていたところでした。
03-22 10:11

132.591でロングを解き売りしてSQ
03-22 09:49

132.554で4つ売り。
03-22 09:48

1232.530 532 533 535買い増し。
03-22 09:47

132.564で6つ売り。
03-22 09:46

132.571 572 575買い。567 566 567 買い増し。551 553 555 買い増し。
03-22 09:45

午前3時に1.0757まで反落後1.0768でNYはクローズ。ユーロ円は午前10時の140.42を安値に午後9時には142.79まで吹き上がる強烈なショートカバーとなりました。下げて141.91で再び明け方5時には142.78まで上がって142.68引けとなっています。本日は売買方針は外出のため作成いたしません。
03-22 09:39

午前2時から132.45を超えて日通し高値を更新。132.63まで午前3時半過ぎにタッチして132.51でNYはクローズ。ユーロドルは1.0724で上値を重たくし1.0704まで午後3時半に下げていましたが、午後5時にユーロ円が吹き上がったことを材料にユーロドルも上昇に転じました。1.0788まで上昇し、
03-22 09:34

午後9時に132.45まで買われた後、NYではロングの利食いからスタートして131.79まで反落する場面もありましたが、イエレン財務長官が新たに発生する銀行危機についても預金全額保護の措置を取ると明言。こうした対応が金融システム不信感を和らげ、米債売り=長期金利上昇=円売り・ドル買いとなった。
03-22 09:31

おはようございます。アジアではドル円の上値が重たかったものの、131.60を越してストップが出始めて、午後5時に131.80を超えるとさらにショートカバー圧力が強まった。141.20を超えて142.79まで吹き上がったユーロ円のショートカバーの影響で、ドル円買い・ユーロドル買いが同時に進行しました。
03-22 09:28

🆙モーニングレポート🆙1日の始まりはコレ☀ 前日の概況まとめ📈本日の見通し📝 重要指標、要人発言まで🉐https://t.co/xRyXeviCyo#FX #JFX #外国為替 #リアルタイム https://t.co/Aj6kCcNdW5
03-22 08:44

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
03-22 07:53

本日は所用でモーニングショットを収録してから外出いたします。帰りが夕方になるかもっと遅いかなので売買方針はワカバヤシエフエックスアソシエイツ様に作成を依頼しております。したがって今晩の相場展望チャート分析編・音声イブニングショット・夕方のVoicyは休刊となります。
03-22 07:53

【為替】 3/22 本日の材料とドル円オーダー情報 - JFX株式会社https://t.co/znn9umb8gh#Voicy
03-22 07:47

関東財務局長(金商)第238号 / (社)金融先物取引業協会 会員番号1503 金融商品取引業者 JFX株式会社

■このレポートは情報提供を目的とし、投資の断定的判断を促すものではありません。お取引における最終的な判断は、お客様自身で行うようにしてください。この情報により生じる一切の損害について、当社は責任を負いません。本レポート中の意見等が今後修正・変更されても、当社はこれを通知する義務を負いません。著作権はJFX株式会社に帰属し、無断転載を禁じます。

■注意喚起
当社の取扱う店頭外国為替証拠金取引「MATRIX TRADER」は、元本や利益を保証した金融商品ではなく、為替レートの変動等による損失発生の可能性があります。さらに、レバレッジ効果(想定元本と比較して少額の資金で大きな取引ができる仕組み)や為替レートの変動等によって注文(ロスカット注文を含む)が約定しない場合等、元本を上回る損失発生の可能性があります。特に、マイナー通貨(流動性の低い通貨)の取引をされる場合、元本以上の損失発生の可能性が高くなります。加えて、スワップポイント(通貨間の金利差調整額)においては通貨ペアやポジションの状態(売りまたは買い)によっては、受け取れる場合もあれば、支払わなければならない場合もあります。取引におけるお客様のコストは、スプレッドとなります。スプレッドは、売りレートと買いレートの差のことで、通常は売りレートより買いレートの方が高くなります。また、流動性が低ければ、スプレッドが大きく広がる場合があります。個人のお客様の必要証拠金額は、想定元本(為替レート×取引数量)×4%以上の額となり、レバレッジは、想定元本÷必要証拠金で算出されますので最大25倍となります。法人のお客様の必要証拠金は、為替リスク想定比率×想定元本以上の額となります。為替リスク想定比率は、通貨ペアごとに異なり、当社では、原則として一般社団法人金融先物取引業協会が金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1項に規定される定量的計算モデルを用いて算出する数値を利用します。なお、為替リスク想定比率は、原則として1週間ごとに見直しが行われ、レバレッジは、為替リスク想定比率の逆数(想定元本÷必要証拠金)となりますので、1週間ごとに変動します。当社は、インターネットを通じて店頭外国為替証拠金取引サービスをご提供しておりますので、お客様のパソコン・インターネット環境や当社のシステムに不具合が生じた場合等、取引ができなくなる可能性があります。また、お客様の取引の相手方は当社(相対取引)となっており、取引所取引とは異なります。お客様におかれましては、契約締結前交付書面をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご自身の判断により取引を行っていただきますようお願いいたします。



copyright c 2016 FXブログ|小林芳彦のマーケットショット all rights reserved. powered by FC2ブログ.